忍者ブログ
とりあえずオキュラス発売までにunityであれこれ作れるようになることを目標として日記とする所存。その他には大学で学んだこと、勉強会でのあれこれなど。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ソースツリーの使い方(メモ)

チーム開発でソースツリーを使っているのですが全然覚えられないので自分用のメモ。ただし自分はマスターではない。

作業途中にマスターが更新されたら

masterを更新→ブランチをmasterにする→プル→成功したら→ブランチmayaへ変更→マージする


作業が完了したら

作業コピー→コミットする→ブランチmayaを選択して→プッシュ→リモートのmayaにチェック→OK→Githubへ→マージ申請→プルリクエスト→コメント→決定


・ブランチを変えるときはダブルクリック→成功時は太文字に変わるので確認する。

・ブランチを変えるときは作業コピーをしなければいけない。

PR

About

プログラミングの勉強をしているどこぞの大学の学生が、行ってきた勉強会について書いたり、なにか作ったことをレポートしたりするブログです。

<現在予定している主な内容>
  • Unity(2Dスクロールゲーム、スマホVR)
  • 3Dモデリング
  • Oculus rift
  • 3Dプリンタ
  • 勉強会内容紹介